- RECRUIT

INTERVIEW

社員インタビュー

人材紹介事業部
部長

西村 友希

西村 友希

自己紹介をお願いします。

人材紹介事業部、部長の西村と申します。
京栄センターには創業初期の黎明期から勤めています。
業務は主に、お取引の交渉や契約関連、部門の予算管理と戦略立案、社内研修の設計と実施など、ビジネスから人材育成まで幅広く担当しています。

事業部の健全な運営と発展のために、日々奮闘しています。

部長になるまでのストーリーを教えてください。

人材コーディネーターとして中途入社し、入社2年目に名古屋営業所の所長に着任、3年目には中日本ブロック長に着任し、翌年に人材紹介事業部の部長に着任しました。

私の中で明らかにターニングポイントになったのは、入社2年目の所長着任です。管理職の経験は初めてだったため、役割を全うする事に必死で、初めて真面目に仕事をするようになったと言えるほどのインパクトがありました。

京栄センターで働き続けている理由を教えてください。

あまり考えた事がないのですが、役割に対する責任が常に発生する環境であること、私自身がその責任を果たすことに今でも必死だから、と言えるかもしれません。
もともと、仕事は自立の為に必要なもの程度に考えていたので、確固たる志望動機もなく京栄センターで働き始めました。要領よく仕事ができるタイプでもないので、役割を全うすることに必死に取り組み続け、今に至るという感じなんです。

京栄センターで得ているものは何ですか?

これまでの役職に応じた業務の経験を通じて、営業スキル、マネジメントスキル、交渉力など、様々なビジネススキルが身に付きました。京栄センターは実力次第でチャンスを掴める環境なので、昇進の機会も多く管理職になれる可能性は高いです。

そのため、与えられた役割を全うしようとすれば、驚くほどのスピードで成長し、あらゆるビジネススキルも習得できると思います。

京栄センターでのやりがいは何ですか?

明確かつ公平な人事評価を受けられる点だと思います。また、完全に実力主義の環境のため、自身のポジションにあぐらをかくことは無く、常に良い意味でのプレッシャーがあります。その刺激が日々の業務への意欲や確固たる意志に繋がっています。

自身の成長のために、どのような努力をしていますか?

自身の役割に対して必要なスキルを明確にし、不足していることを克服するための行動をとっています。例えば、現役職では交渉や社内研修をする機会が増え、コミュニケーションスキルが必須だと感じました。そのため、一つ一つのコミュニケーションを丁寧に行うようにしています。
成長のために大量にインプットしたり自己啓発のセミナーを受けるなどはせず、日々の業務の中で行動を変えるアプローチをとっています。

京栄センターに応募を検討している方へメッセージをお願いします。

京栄センターは現状の能力は問わない会社です。「これから、何が出来るようになるか」を重視します。そのために重要なことは「素直さ×行動量」と「成長サイクルを身につけること」だと思います。

まず、素直さをもって行動量を増やすことができれば、成長速度は上がるはずです。
そして、成長サイクルを確立できるよう、日々の仕事への取り組み方を工夫すれば、業務を通じて成長を続けることができます。実際に、京栄センターで順調にキャリアを積み上げている社員は、共通して成長サイクルを確立できています。自分の努力や行動が良い結果を生み、それが公平に評価される。そのような環境の中で成長したいという方は、ぜひ一緒にこれからの京栄センターをつくっていきましょう。お待ちしております。

SCHEDULE

1日のスケジュール

  • 9:50

    メールチェック、エメマン時間

  • 10:00

    社長との会議

  • 11:00

    人材紹介事業部会議

  • 12:00

    マーケティング課会議

  • 13:00

    お昼休憩

  • 14:00

    クライアントと打ち合わせ

  • 15:00

    休憩

  • 15:30

    資料作成

  • 17:00

    社内研修

  • 18:20

    掃除

  • 18:30

    デスクワーク

  • 19:20

    退社、エメマン時間

仕事終わりや休日は何をして過ごしていますか?

ゴルフは毎日練習します。あとは動画鑑賞で、アニメで好きなものは何周も見ます。
「一人○○」も追及していて、最近は一人焼肉に目覚めました。